浜岡には建設中の防波壁の高さを上回る「21mの津波」が襲う可能性が!一方の伊方も「最大震度6強」を想定せず、過去に起きた地震データのみでストレステストを行っている
M9.1という驚異的な数字が想定されている、南海トラフ地震。
画像 - 浜岡原発の浸水対策と問題点
徹底追及!南海トラフ地震が襲う浜岡原発(中部電力)&伊方原発(四国電力)「再稼働は危なすぎる!」(フライデー)3:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:47:41.89 ID:fFUi6hqo0Pi.netこんなん耐えられるんか…?8:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:48:59.64 ID:57BKwbAQdPi.net高い壁を作れ167:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 14:15:33.95 ID:0u5kWnZg0Pi.net>>8
作ったけど役に立たなさそう18:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:52:42.47 ID:qnRbUCiM0Pi.net>>8
津波のパワーヤバいしへし折られそう24:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:54:47.66 ID:k7UnI9AydPi.net>>18
地盤がしっかりしてれば以外と耐える
福島のときも大きい鉄筋の建物は流されずに残った9:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:49:08.05 ID:zOj4oq0maPi.net22m以上の堤防作れ27:風吹けば名無し:2021/03/14(日) 13:55:34.11 ID:roV/5K1FdPi.net原発は日本海側に限るわ

管理人
掲載媒体:jishin-yogen.com
※本ページの抜粋内容に関する著作権は掲載媒体様及びそれに準ずる権利者様に帰属します。
【悲報】南海トラフ巨大地震が発生した場合、高さ21mの津波が浜岡原発を襲うってマジなの?
※本ページの抜粋内容に関する著作権は掲載媒体様及びそれに準ずる権利者様に帰属します。
【悲報】南海トラフ巨大地震が発生した場合、高さ21mの津波が浜岡原発を襲うってマジなの?
