1: 田杉山脈 ★ 2021/02/24(水) 19:37:51.92 ID:CAP_USER今、FIREという言葉が注目されている。これは、Financial Independence,Retire Earlyの略で、投資などで経済的自由を得て早期退職を目指す生き方のことだ。欧米の若年層から広まり日本に広まり、今では「FIREブーム」という言葉も。(中略)
高配当米国株を中心に投資し、月20万円の配当で暮らす!
高配当米国株中心の運用で着実に配当収入を増やし、30歳で配当が20万円を超えた段階でFIREを達成した。「今は税引き後の月の配当収入が25万円ほど。これだけでも十分に暮らせますし、加えて農業などで労働収入も得ています。生活費は実質、月の収入の3割ほどです」
同時に、彼がサラリーマン時代から徹底してきたのが「支出の最適化」だ。
「まず自分の価値観を深く知り、その価値観に沿うものにだけ金銭を投じました。
例えば市販の飲料は買わずに水筒を持参したり、プールやジムは公共施設を使い、散髪は1000円カット。携帯は格安SIMで十分ですし、医療・生命保険には入りません。
そうやって必要最低限の支出がわかることで、『いくらの配当収入があれば会社が辞められるのか』という目標の数字を明確にしました」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b78c2836bf41e59cb6cb55cca88c3b36c27f3c

管理人
掲載媒体:マネーライフ2ちゃんねる
※本ページの抜粋内容に関する著作権は掲載媒体様及びそれに準ずる権利者様に帰属します。
【朗報】『早期リタイア』30歳で会社員を辞め、月20万円の配当で暮らす。FIREブーム
※本ページの抜粋内容に関する著作権は掲載媒体様及びそれに準ずる権利者様に帰属します。
【朗報】『早期リタイア』30歳で会社員を辞め、月20万円の配当で暮らす。FIREブーム
