https://twitter.com/herpsonc/status/1117838385610133507


ノートルダム大聖堂とは?
パリのノートルダム大聖堂 はゴシック建築を代表する建物であり、フランス、パリのシテ島にあるローマ・カトリック教会の大聖堂。「パリのセーヌ河岸」という名称で、周辺の文化遺産とともに1991年にユネスコの世界遺産に登録された。現在もノートルダム大聖堂は、パリ大司教座聖堂として使用されている。 ウィキペディア
みんなの反応
NHK「消火活動をしている様子はうかがえません」
ええ…
そんなすごい建物なんか?
日本だとどれくらいのレベル?
>>法隆寺が燃える感じ?
>>カトリックの教会で一番有名やからな
修復作業が火事の原因になった可能性があるってどういうことやねん
>>法隆寺金堂も修復作業員のミスで炎上やぞ
世界遺産の消失や
先端の塔まで延焼してるんですけど…
>>放水が行き届いてないからマジで全焼あるな
今この火力って無理やろこれ・・
なんやただの事故の可能性もあるんか起こした奴責任取りきれんやろ
コラみたいな火力なんやが
>>なんでそんなに火出るんや
>>中の空気の吹き抜けが良いから火力ガン上げ
>>暖炉みたいなもんかそらヤバイな
修復工事でどうやって出火すんねん
全焼レベルじゃない!?
火が強すぎる
>>風が強くて火の回りが早いらしいで
>>冷静に見たらキャンプファイヤーみたいな形やんなそら燃えますわ
>>もう無いじゃん…
>>これ中から焼けとるやん消すの大変やぞ
>>こらあかんわ
天守閣崩落
>>あーあ終わり終わり
>>もうダメかもわからんね
>>終わりだ…
燃え尽きたせいでだんだんと火の高さが低くなってて草生える
>>へんな四角いやつは無事やったんやな
今回燃えとるのは増築した比較的新しい場所なんか?
消火中やぞ
>>がんばえー
>>燃え尽きてきてるやん
教徒からしたら象徴だからなぁ
決死隊組まれるのも無理はない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555349303/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555350789/
参考/出典:http://tomcat.2ch.sc