【AFP=時事】ドイツのスベンヤ・シュルツェ(Svenja Schulze)環境相は17日付の独紙ビルト日曜版(Bild am Sonntag)で、昆虫を保護するため、殺虫剤の大幅削減や巨額の研究費拠出を盛り込んだ法律を制定する方針を明らかにした。人間の活動が昆虫の生態に及ぼす影響に対しては世界的に懸念が高まっている。
社会民主党(SPD)のシュルツェ氏は同紙に「私たち人間は昆虫を必要としている。昆虫は法律で守られてしかるべきだ」と語っている。
独DPA通信によると、シュルツェ氏が掲げる「昆虫の保護に向けた行動計画」では、昆虫保護のために年間1億ユーロ(約125億円)を拠出し、うち2500万ユーロ(約31億円)を研究に割り当てる計画だ。さらに2050年まで道路や住宅建設のために更地をコンクリートで覆うことを禁止するほか、昆虫が方向感覚を失ってしまわないように夜間の照明も制限する。
行動計画では、連邦政府は「環境や自然が耐えられる殺虫剤散布や、昆虫が生息する場所での殺虫剤やその他の有害物質の大幅な削減」に関する規則を設けるとし、議論の的になっている除草剤成分「グリホサート」を2023年までに禁止することも盛り込んだ。グリホサートはフランスも禁止する方向だが、全面禁止の時期は決まっていない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00000022-jij_afp-sctch

- 【昆虫食】兵庫県の廃校に「未来の食材としてコオロギ」の養殖場が爆誕
- 【SDGs】いま「昆虫食」が大人気って知ってた?「コオロギせんべい」なんて入荷待ちレベル
- カマキリとかいう日本最強最古の昆虫wwwwwwwwww
- アメリカ国防総省が「ダニや細かい小さい昆虫」を生物兵器として使う実験をしている疑いあり。ライム病との関連も…
- 昆虫は恐竜と同じように「絶滅」する。昆虫たちが絶滅期を迎えていたことが判明。
- 将来的に肉食から離脱し「完全菜食国家となる」ことを国策に掲げたスウェーデン政府が推し進める「昆虫食計画」
- 【昆虫食】肉に代わる新食材「ウジ虫のソーセージ」が登場
- 【閲覧注意】昆虫食、マジで見た目がヤバイ #昆虫食
- ドイツ「昆虫保護法」制定へ。殺虫剤や夜間照明の規制など計画
- 【昆虫食】コオロギの粉末入りパン缶詰め販売開始!1缶600円で
みんなの反応
さすがドイカス頭がおかしい
徳川綱吉みたいな国だな。
キンチョーが訴えられるのも時間の問題
昆虫「余計な事はしなくていいから、人間は滅びろ」
とりあえず蚊を千匹放った蚊帳の中で一日生活してみて
歯止めが効かなくなってきてんな
ヒトラー生み出したくせに何も学んでねえのかよ
参考/出典:http://tomcat.2ch.sc