「もうラーメンは食べたくない。食べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」
そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、年間500食を食べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。
「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツとニンニクの臭いがする』なんて。その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)
電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)


キモイって言われるほどにやりこもう!!
キモイは誉め言葉なんだよ、本当は。
キモイとか批判されないうちは「やりこめてない証拠」
みんなの反応
くさそう
>僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないか
くっそきもい
開き直れなかったか
僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないか
ここがほんとキモすぎるラーメン関係無いわ
まあキモがられるのはしょうがない
でもこれこそまさにオタクのあるべき姿やね
ラーメンのせいにするなよ
生きがい否定されたらそらそうなるわ
こんなに本気になれるものが一つもないやろうになぜ笑うんだい?
>>本気なら周りの評価なんて気にすんなよって話
気持ち悪いぐらいよく言われるやろメンタル弱すぎやわ
http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550137014/
参考/出典:http://tomcat.2ch.sc