藤井聡太七段、昼食は「ジャンボ海老フライセット」(1500円)
>>こいつは対局だけで去年2000万稼いでる
>>
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス

みんなの反応
確かにこいつの方が役立ってるわ
よくここまでの長文を思いつくもんよ
ヒカキン「一理ある」
こいつが年収200万円でブラック企業に貢献してるせいで雇用事情が改善されない
>>これ
>>それをブラックとかいうから日本が衰退して余計に雇用状況が悪くなるとなぜ気づかない
権利を主張するだけじゃなくもっと俯瞰的視点を持てよ
スポーツ選手とかも全部いらんわな
遊びや娯楽を提供することは立派なお仕事なんだよなぁ…
でもワイらがこの人に感謝せなあかんのはたしかや
汚い、きつい仕事なのに賃金が安いのは普通に問題やと思う
介護とかもそうやろ
参考/出典:http://tomcat.2ch.sc