
スタッフ優里(ゆうり)
今日もいろいろ起こりますね。
みんなの意見をコメント欄で聞かせてね!

管理人
1: マイコプラズマ(秋田県) [US] 2023/02/04(土) 07:42:03.05 ID:6jh4vtVG0● BE:194767121-PLT(13001)民事での損害賠償請求はどの程度の規模が考えられるのか。高橋裕樹弁護士は「備品の交換・消毒費用、風評被害やブランドの毀損による売上減少の逸失利益、株主やメディア対応の人件費等のコストも勘案される。スシローレベルの企業の規模感で、最大2000万~3000万円の請求を受ける可能性がある」と見解を述べる。
一方、仮にSNSの拡散がなければ「多くても数十万円程度ではないか」と高橋氏。
騒動に乗じて、過去に投稿された動画が再拡散するケースもある。スシローでは客が卓上の茶の粉末を共用スプーンで口に含み、むせる動画が拡散されたが、「過去の動画で、対応などについては差し控える」(前出の広報課)とのことだった。
前出の高橋氏は「再度拡散した側が、損害賠償の一部を請求される可能性もある」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6aecd7c75de2035ff7ca17c5f5b81685662306b

管理人
虹速を見た人がみんな幸せになりますように。

幸せの象ガネやん(無性)