
スタッフ優里(ゆうり)
今日もいろいろ起こりますね。
みんなの意見をコメント欄で聞かせてね!

管理人
山形大は8日、世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見したと発表した。ドローン(無人航空機)などを活用した調査で、人間のほか、ラクダ科動物、鳥、シャチ、ネコ科動物、ヘビなどの動物とみられる地上絵を確認した。
山形大は世界遺産「#ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見したと発表ました#ケロロ軍曹
写真特集でhttps://t.co/o8lRsgH7B0 pic.twitter.com/wSy7oX7GzS
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) December 8, 2022
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:52:18.45これって結局なに説が有力なの?258:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:32:02.86>>9
単なる落書き遊び150:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 19:46:58.47>>9
今は雨乞いの儀式用というのが有力みたい。10:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:52:21.17さすがにそろそろ
みんな気がついてるんじゃね?13:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:53:03.42ラクガキばっかしてるから
滅ぶんだよ16:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:53:31.05今でも誰かが描いてるんじゃね24:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:54:50.29とっくの昔にgoogle earthで全部見つかってると思ってたけど168点てそんな事ありえるんやな27:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:56:10.37もういいから28:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:56:14.19これ確実に最近のだろw33:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:57:09.18やりすぎだろ
ありがたみがなくなるからもうやめれ35:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:57:40.04誰かが新作作ってるんだろ

管理人
虹速を見た人がみんな幸せになりますように。

幸せの象ガネやん(無性)