メルカリに「甲子園の土」 運営側、出品禁止せず
個人間で品物を売買するフリーマーケットアプリ「メルカリ」に、「甲子園の土」の出品が相次いでいることが17日、分かった。高校野球の甲子園大会で敗れた球児が持ち帰る記念の品がインターネット上で売買され、物議を醸している。アプリ運営会社は「規定には違反しておらず、出品は禁止していない」としている。
アプリ上では瓶などに入った黒い土が出品され、実際に1000円や3500円といった価格で購入されている。品物のコメント欄には「敗退した際に持ち帰った」「先輩から譲り受けた」など、過去の甲子園大会で手に入れたものと記載されている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34254370X10C18A8CC1000

何も悪くない
まぁ詐欺とかじゃないのが前提だけどw

このニュースに対するみんなの反応
甲子園(五番町)の土
3500x100で35万か
いい商売だな
錬金術やなぁ
需要があるところに目をつけるのは商人としては正しい
まあ買うほうが納得してるなら文句はないな
不幸なやつ居ないんだから禁止しなくていいよな
球場が公式に売り出したら結構売り上げ上がるんじゃね?

応援いったなぁ( ;∀;)
虹言:このニュースからミライ・フラット化をひもとくと?

価値を感じて払うのだから部外者の価値観はそこに一切関係がない
それがマストレンド崩壊社会。
え!?そんなものが需要あんの?
というものがますます増える。
それが未来の世界だ!