28歳フリーターなんだけど
有給申請したら、ほかのパートのババアとか
店長に笑われたんだけど・・・
バイトじゃ有給とれないの・・・?※話題と画像は関係ありません

雇用主は被雇用者が条件を満たせば、有給の申請があった場合
有給休暇をとらせないといけないんだよ。
バイトだから有給使えない
って言ってる人いまだにいるけど、使うべき。
っていうか、空気読んで有給使えないって言ってる人が、
日本の有給使えない空気を生み出してる元凶の小さな一部分になってることを
気づかないといけない。
みんなで有給使えばいいんだよ
でも、みんなで使えないからとれないわけだけど
こういうのこそ、国家主導でやればいいのに・・・
プレミアムフライデーとかシャイニングマンデーとか言ってるヒマがあったら
こういう生活に根差した「みんながやれば空気が変わる」的な部分を変える
ことをやれよって思う。

申請があったら取らせないと違法です
労働基準法ではパートでもアルバイトも有給は取れると定められてるよ
やばいのはお前の職場だぞ
確実にブラック企業だな
職員が笑ってるのがまじでやべえわ
>>
いや、制度としてあるのは大学生の自分もわかってるよ?
でも実際にアルバイトとかパートで有給なんて常識がないと思われても仕方ないでしょ
>>
いやお前のその感覚がおかしいんだよ
お前みたいなおかしい感覚もってるやつが多いから日本の労働環境はやべえんだ
法律がなによりも最優先だから
法治国家において法>常識になってないその思考が既におかしいことに気づいたほうがいいぞ?
大学まで行っててそんなこともわからないのか?
コンビニでも何でも規定の日数働いてたらバイトにも有給あるぞ
おかしいのは店長とオーナー