東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。
大学の一般入試で性別を対象とした恣意しい的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50116.html

受験料は男女ともに一律なわけで
合理的な説明ありで、
「女性だけ一律減点とかいう理不尽な試験だけど受けたいやつは受けろ」っていうスタイルなら
よかったんだろうけど、
何も言わずに裏で女性だけ一律減点してたのはやばすぎるなこりゃ

ちょっと衝撃だわ
受験料詐欺
受験するだけで6万もするんやで
減点してるのに一定数受かる女おるのは
裏口かガチの天才やん
なんでバレたんや
さすがにあかんやろ
こういうのも大学の裁量で認められてるの?
女子大とかもあるわけやん
言うても公務員採用試験は女優遇やん
現場のニーズによるわ
医者目指してる女性が騒ぐのは分かるで
でも医者っていう一般化出来ない問題なのに騒ぐ一般女性さんはなんや?
レディース割引やんwwwwwwww
>>
草
女子優遇入試もあるからね
ここらへんでどっちもどうにかせな
これは何のメリットがあって女性下げてるの?
>>
女医 離職率
でググれカス
これかわいそうだな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533171391


このニュースの問題は2つあって
1.公表しなかったという問題(問題確定)
2.女性だけ減点してる理由(問題かは議論が必要)
これを分けて考えないといけないね。
少なくとも、こんな女性にだけ不利な試験をやってたことを公表してなかった
ことは問題確定だわな。